教育プログラム
「サステイナビリティ学」教育担当の先生方(アルファベット順)
氏名 |
所属 |
専門、研究領域 |
サステイナビリティ学関連担当教科 |
赤松 史光 |
工学・機械工学 |
燃焼工学 |
燃焼工学 |
伴 金美 |
経済学 |
計量経済学、計量モデル分析 |
Global threats and sustainability |
茶谷 直人 |
工学・応用化学 |
有機合成化学、有機金属化学 |
環境エネルギー化学特別講義I、II |
藤本 愼司 |
工学・マテ生産科学 |
環境材料学、材料電気化学、表面科学、腐食防食 |
環境材料工学 |
深尾 葉子 |
経済学 (箕面) |
中国農村社会、環境問題、地域社会 |
アジア環境マネジメント論 |
福井 康太 |
法学 |
法社会学、紛争管理、リスク管理 |
法政策学 |
原 圭史郎 |
SDC |
都市環境・資源管理、サステイナビリティ環境システム・マネジメント |
Global threats and sustainability、サステイナビリティ学入門 |
平川 秀幸 |
CSCD |
科学技術ガバナンス、市民参加、サイエンスショップ |
科学技術コミュニケーション入門 |
平田 収正 |
薬学 |
環境薬学、環境生物工学 |
サステイナビリティ評価技術論 |
池 道彦 |
工学・環境エネルギー |
水質管理工学、生物環境工学、汚染環境のバイオレメディエーション |
生物資源工学特論 |
伊瀬 敏史 |
工学・電子電気情報 |
パワーエレクトロニクス、パワーエレクトロニクス,電力工学 |
電力・エネルギーシステム計画・運用論、パワーエレクトロニクス理論 |
木前 利秋 |
人間科学 |
社会思想,現代社会論、フランクフルト学派、批判理論 |
環境と社会特講 |
栗本 修滋 |
SDC |
社会学、林学 |
サステイナビリティ学入門 |
町村 尚 |
工学・環境エネルギー |
生物環境学、生態工学 |
サステイナビリティ評価技術論 |
溝口 理一郎 |
産業科学研究所 |
人工知能,知識工学、知的学習支援システム |
サステイナビリティ評価技術論 |
中山 邦夫 |
医学系 |
環境医学、ライフスタイル、産業保健、睡眠医学 |
環境健康リスク論 |
新田 保次 |
工学・地球総合工学 |
交通計画、都市・地域計画 |
プロジェクトマネージメント論、地域・交通計画論 |
大槻 恒裕 |
国際公共政策 |
開発経済学、環境経済学、国際貿易、農業経済学 |
特殊講義(環境と開発) |
西條 辰義 |
社会経済研究所 |
制度設計工学、ミクロ経済学、公共経済学、実験経済学 |
Global threats and sustainability |
澤木 昌典 |
工学・環境エネルギー |
都市計画、環境計画、地域計画 |
共生都市環境論 |
芝田 育也 |
環境安全研究管理センター |
有機金属化学、有機合成化学、有機工業化学、環境化学 |
環境化学 |
下田 吉之 |
工学・環境エネルギー |
環境工学、エネルギーシステム工学、建築環境工学、都市気象学 |
サステイナビリティ評価技術論、需要端エネルギーシステム工学、サステイナビリティ学入門 |
青野 正二 |
人間科学 |
環境心理学 |
環境心理学特講I |
ス チンフ |
GLOCOL |
文化人類学 |
環境と社会特講 |
杉原 英治 |
工学・電子電気情報 |
都市エネルギーシステム、電力システム |
エネルギーシステム・要素論 |
高橋 康夫 |
先端科学イノベーションセンター |
環境、電子実装、カーエレクトロニクス、エコデザイン、エコプロセス、環境低負荷 |
サステイナビリティ評価技術論、加工数理解析システム論 |
三田 貴 |
GLOCOL |
太平洋諸島地域研究、比較政治学、未来学 |
環境と社会特講 |
武石 賢一郎 |
工学・機械 |
熱工学、伝熱工学、伝熱数値解析、計測工学、流体力学 |
輸送現象論 |
北山 辰樹 |
基礎工学 |
高分子化学 |
科学技術論 |
東海 明宏 |
工学・環境エネルギー |
リスク評価、リスク管理、環境マネジメント |
産業環境マネジメント論、サステイナビリティ学入門 |
梅田 靖 |
工学・機械 |
環境調和型設計、ライフサイクル設計、インバース・マニュファクチャリング、メンテナンス工学、概念設計支援 |
ライフサイクル工学、サステイナビリティ評価技術論、サステイナビリティ学入門 |
上須 道徳 |
SDC |
環境経済学、行動ゲーム理論、サステイナビリティ評価 |
Global threats and sustainability、サステイナビリティ評価技術論、サステイナビリティ学入門 |
山口 容平 |
工学・環境エネルギー |
環境、エネルギー、建築 |
サステイナビリティ評価技術論 |
山中 伸介 |
工学・環境エネルギー |
核燃料工学 |
サステイナビリティ学入門 |
山下 弘巳 |
工学・マテ生産科学 |
触媒科学、光触媒、金属クラスター、ゼオライト科学、光化学、炭素材料、放射光XAFS |
機能材料化学 |