お知らせ
サステイナビリティ・デザイン・センターは2010年10月1日より環境イノベーションデザインセンター(CEIDS)に名称変更いたしました。CEIDSのHPはこちらです。
What's New
CEIDS主催公開シンポジウム『持続可能社会を導く環境イノベーションデザイン』 本シンポジウムでは、当センターの発足にあたり、持続可能社会や低炭素社会を具現化していくための「環境イノベーションデザイン」の意義と可能性について、学内外から多様な分野の研究者・専門家をお招きし、学際的視点から議論を行います。 学内教職員、および学生の皆様の幅広いご参加をお待ちしております。 | 2010.2 |
CEIDS学術交流セミナーのお知らせ 第3回CEIDSセミナー 「吹田市環境まちづくり戦略」 第4回CEIDSセミナー 「サステイナビリティ・サイエンスにおけるイノベーション・システム・アプローチの可能性と課題」 第5回CEIDSセミナー 「集合による知識の構造化と行動の構造化」 第6回CEIDSセミナー「水資源をめぐる国家間での係争と協調」 |
2010.12.15 |
2010年度秋学期、大学院高度副プログラムコア科目(先導2科目)と学部教養科目のシラバスがご覧になれます。 |
2010.10.04 |
2010年度秋学期、共同プログラム集中セミナー”Frontier of Sustainability Science"の参加者を募集します。プログラムの詳細はこちら |
2010.09.22 |
8月31日、台湾国立清華大学の陳学長、潘生命科学院長、王国際部部長、開エネルギー環境研究所所長の訪問を受け、研究や教育などについて意見交換をおこないました。 |
2010.09.01 |
2010年度第2回SDC学術交流セミナー 7月28日に開催。詳細はこちら |
2010.07.08 |
サステイナビリティ教育 実地見学会を7月15日に実施 UNEP/IETCを訪問します。 詳細はこちら | 2010.06.21 |
2010年度第1回SDC学術交流セミナー 7月2日に開催。詳細はこちら | 2010.06.03 |
2010年度教育プログラムを開講しました。詳細はこちら | 2010.04 |
「サステイナビリティ最前線2009」サステイナビリティ学研究連携機構 共同教育プログラム集中講義を開講します。 詳細はこちら | 2009.08.27 |